測量士補のなり方

ùR写真測量について②


写真測量の工程に関する問題は手順を覚えるだけなので簡単です。鉛直写真に関する問題は難しいです。公式をしっかり覚え解けるようにしないと厳しいです。偏位修正に関する問題は意味さえ理解すれば解くことは出来ます。実体視に関する問題も定規があればすぐ解けます。視差差と高低差に関する問題はかなり難しいです。公式を覚えても出題のバリエーションが多く内容自体もかなり難しいです。多分測量士補の試験でトップクラスです。


測量士補はしっかりと勉強すれば取得はそれ程難しくありません。私も測量士補は通信講座で勉強しました。しかししっかりとして通信講座を選ばないと内容がひどかったりもするようです。私が利用した測量士補の通信講座はコチラです。

↓↓↓↓↓
通信講座で資格を取ろう!

Trackback(0)

@ 写真測量について③ << | TOP | >>@ 写真測量について①

(c)測量士補のなり方
designed by affiliate-navi